
東京都浴場組合は、渋谷クロスFMにてラジオ番組『東京銭湯 ポカポカラジオ』を、2025年7月16日(水)昼12:00より放送開始いたします(以降、毎月第3水曜12:00-12:50放送)。
この番組では、フリーアナウンサーの「藤田みさ」さん、「銭湯組合のえらい人」こと佐伯雅斗(まさとし)さん(東京都浴場組合・副理事長)をパーソナリティに迎え、経営者が語るディープな銭湯の裏話、リスナーの皆さんから寄せられた“推し銭湯”、スペシャルゲストとの対談、そして銭湯にまつわる旬な話題などを通して、東京銭湯の“今”を徹底的に掘り下げます。
常連の方も、銭湯に行ったことがない方も、誰もが楽しめる唯一無二の銭湯エンターテインメント、それが「東京銭湯 ポカポカラジオ」です。
記念すべき第一回は「銭湯、スーパー銭湯、温泉、サウナ、何が違う」「銭湯復活秘話」をテーマに、中延温泉 松の湯を経営する伊東正博さんをゲストに迎えてお届けします。
リスナーからのメッセージも募集中! 第1回のメッセージテーマは「銭湯の思い出」です。その他、銭湯にまつわるエピソードやラジオで取り上げて欲しい企画、銭湯経営者に聞きたいことなどがありましたら、メッセージをお寄せください!
専用フォームで送る場合はこちら
メールはこちら pocaradi@gmail.com
【番組概要】
・タイトル:東京銭湯 ポカポカラジオ
・放送日時:毎月第3水曜日 12:00-12:50 ※初回放送:2025年7月16日(水)
・放送局:渋谷クロスFM (サテライトスタジオより公開生放送でお届け)
・パーソナリティ:藤田みさ @fujitamisa/佐伯雅斗(銭湯組合のえらい人/立川湯屋敷 梅の湯 店主)
・番組ハッシュタグ:#ポカラジ
※番組放送終了後はアーカイブからご覧いただけます
【番組視聴方法】
①ネット環境(スマートフォン、タブレット、PCなど)から渋谷クロスFM公式サイト(https://shibuyacrossfm.jp/)へアクセス!
検索は「渋谷クロスFM」または「Shibuya CrossFM」からどうぞ。
②公式サイトにアクセスした後、上部の「三角の再生ボタン」を押せば、映像が流れます。ネット環境があれば国内、国外問わず、どこからでもご覧いただけます
または渋谷公園通り周辺エリアでは93.8MHzにてラジオとしてお聴きいただけますが、映像と共にお楽しみいただけるHPからぜひご視聴ください!
⚠️radiko(ラジコ)などのアプリからは配信しておりませんのでご注意ください。
番組進行を担当するのは、フリーアナウンサー・声優の藤田みささん
銭湯の今を伝えてくれるのは、立川湯屋敷 梅の湯 店主で「銭湯組合のえらい人」をつとめる佐伯雅斗さん