2017/04/17

銭湯川柳

銭湯川柳に多数のご応募ありがとうございました。

第7回銭湯川柳コンテスト12〜1月の応募は383作でした。そのうちの秀作17作を発表します。

選者はシニア大樂 川柳研究会です。
引き続き、銭湯川柳の応募をお待ちしております。
応募はこちらからどうぞ。


冷え性の 肌を柚子湯が 包み込む

井戸乃 蛙

《解説》 包容力。


姿見の 等身大に 目を反らす

井戸乃 蛙

《解説》 現実逃避。


浴槽に 溶けて肩の荷 軽くなる

井戸乃 蛙

《解説》 気苦労の柔軟剤。


ゆく年を 湯屋で清めて 締めくくる

井戸乃 蛙

《解説》 新年を清き心で迎える。


車窓から 湯屋を切り取る 途中下車

井戸乃 蛙

《解説》 寄り道をしたくなる。


鬼形相 湯に浸かるほど お多福に

へのへのもへじい

《解説》 湯に入る時は顔をしかめていても慣れてくるとにこやかになるのが銭湯の湯。


下宿して 初の銭湯 胸が鳴る

懐かしの学生時代

《解説》 銭湯に初めていったときは大人びた気がしたこと。


銭湯に 集う湯の友 酒の友

やんちゃん

《解説》 行きつけの銭湯で、お湯の仲間と酒の仲間ができました。


寒空の 街に銭湯 ほっとする

かなやま松ノ木

《解説》 寒い日に銭湯に入ってホットするよね~。


いいお湯と 孫言えるまで よく育ち

かきくけ子

《解説》 ずっと銭湯に連れた孫も成長。


あの湯気に 俺のストレス 入ってる

さごじょう

《解説》


風呂上がり まず下着よりも 体重計

ぷらびだ

《解説》 タオルで体を拭いたら、恥ずかしさよりもまず体重計に乗ることが重要な私です。


変わる世に 変わらぬ街の 銭湯の湯

やんちゃん

《解説》 時代は代わり行きますが、街の銭湯は変わらず残っています。


口ゲンカ しても銭湯 行く二人

やんちゃん

《解説》 口げんかしても、銭湯は夫婦で行けば仲直りします。


銭湯へ 行けば笑顔が わいてくる

タツスケ

《解説》


銭湯は 相撲話が 良く似合う

荘子 隆

《解説》 やっぱりなぜか相撲の話題がピッタリきます。


おしゃべりの 分だけ体 温まる

高橋 伸輔

《解説》 馴染み客とおしゃべりする分だけ長湯になり体がいつもより温まる様子を川柳にしました。