- 6月4日 第15回銭湯川柳コンテスト 2~3月応募分、秀作発表 《応募作品、常時募集中!!》
- 6月3日 銭湯PR誌『1010』161号できました!! 6月上旬より無料配布開始
- 6月2日 2025年6月~7月 地域別銭湯情報
- 6月2日 2025年6月~7月 薬湯のお知らせ
- 6月2日 行政との連携事業(入浴補助制度)
- 6月2日 共通入浴券の価格改定、並びに新入浴券発売のお知らせ ※旧入浴券の有効期限は2025年6月30日まで
- 5月29日 (106) 浴槽浴 vs サウナ浴 睡眠の質を高めるのはどちら?
- 5月23日 第6回「銭湯俳句コンテスト」開催中! 2025年5月5日~8月6日は夏の季語の俳句を募集しています
- 5月22日 第三玉の湯(新宿区|牛込神楽坂駅) 「明るく、お子さまにやさしく」――進化する神楽坂の銭湯
- 5月19日 風呂屋のオヤジのフロント日記「芸者ってねえ」 星野 剛(2008年6月発行/92号より)
東京銭湯リスト TOKYO SENTO
深川温泉 常盤湯 [江東区]
ふかがわおんせん ときわゆ
2023年3月16日、リニューアルオープン。宮造りの建物は活かしたまま全ての設備を一新。新たに掘削した天然温泉(ナトリウム-塩化物冷鉱泉)の浴槽をはじめ、高濃度浸透炭酸泉(低温)、寝風呂(高温)、シルキーバス(中温)を導入。男湯にはオートロウリュサウナ(定員11名)、女湯にはサウナ(定員6名)を新設。男湯の広大な露天スペースにはサウナ、水風呂、天然温泉、ととのいスペースを設置。昔ながらの雰囲気を感じながら最新の設備が楽しめます。田中みずきさんが描いた富士山のペンキ絵が浴室を彩ります。
Instagram:tokiwayu1010
WEB1010の紹介記事(リニューアル前)はこちら。
紹介エッセイはこちら。
お遍路番号 | 江東 1 |
---|---|
住所 | 〒135-0006 江東区常盤2−3−8 |
電話番号 | 03-3631-9649 |
公式ページ | |
アクセス | 都営大江戸線「森下」駅下車、徒歩3分 |
休日 | 木曜 |
営業時間 |
12:00−24:30 最終受付閉店30分前 |
※お電話は営業時間内にお願い致します。