- 7月5日 入浴料金改定のお知らせとご理解を
- 6月30日 銭湯三国志 「其の十七 北陸人だけが銭湯人ではない」 笠原五夫 (2005年12月発行/77号より)
- 6月29日 川崎フロンターレ創立26周年記念「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」が7月1日より開催!! フロンターレを応援する「純烈」のコラボペンキ絵も登場!
- 6月24日 中の湯(江戸川区|平井駅) 和やかな雰囲気に心もほっこり温まる、季節の花に彩られた下町銭湯
- 6月21日 (73) 最近話題の気象病克服は銭湯ケアで
- 6月17日 風呂屋のオヤジのフロント日記「恩賜のたばこを戴いてえ~」 星野 剛 (2003年8月発行/63号より)
- 6月9日 初音湯(板橋区|成増駅) 「つつがなく、変わらない安心感を」 50年以上愛され続ける老舗銭湯
- 6月7日 第12回銭湯川柳2~3月応募分、秀作発表
- 6月2日 銭湯PR誌『1010』152号できました!! 6月上旬より無料配布開始
- 6月1日 堀田湯(足立区|西新井駅) シンボルのタイル絵を生かして全面改装 露天風呂と薬草サウナが人気の老舗銭湯
東京銭湯リスト TOKYO SENTO
春の湯 [三鷹市]
はるのゆ
バイブラ、座風呂、高温湯の浴槽、水風呂、サウナ(塩サウナと遠赤外線サウナ)、立ちシャワーなどを設置。フロントには、自作の油絵を展示。いつも花がありきれい。浴室・脱衣場ともに掃除が行き届き、清潔感があります。
WEB1010の紹介記事はこちら。
インドアビューはこちら。
お遍路番号 | 三鷹市 2 |
---|---|
住所 | 〒181-0013 三鷹市下連雀3−37−12 |
電話番号 | 0422-43-5832 |
公式ページ |
|
アクセス | 中央線「三鷹」駅下車、徒歩3分 |
休日 | 木曜 |
営業時間 | 16:00−24:00 |
※お電話は営業時間内にお願い致します。