- 5月19日 「第2回 銭湯の担い手養成講座」ステージ1参加者募集! 6/25・6/26・7/8に開催
- 5月12日 風呂屋のオヤジのフロント日記「銭湯に小学生ママがいた!」 星野 剛 (2003年6月発行/62号より)
- 4月28日 (72) 銭湯に通うと健康寿命が延びる?(後編)
- 4月27日 お風呂がもっと楽しくなる!! 第14回「銭湯検定」4級試験が始まりました! 手軽なオンライン受験でどうぞ 試験は10月末まで実施
- 4月27日 銭湯の未来を担う人材がここから生まれる! 「銭湯の担い手養成講座 ステージ3」が開催されました
- 4月26日 「銭湯」「ユーグレナ」「バスクリン」がコラボ! 5月4日「みどりの日」は都内16軒の銭湯でイベント湯を実施! 参加銭湯では先着300名様にユーグレナ飲料を進呈!!
- 4月25日 銭湯の大きな湯船で楽しんで! 5月5日「こどもの日」は「しょうぶ湯」を実施!!
- 4月22日 第二喜多の湯(東久留米市|東久留米駅) 都内随一の水質に無料の本格サウナ、清潔で居心地のよいリフレッシュ感満点の銭湯
- 4月21日 銭湯三国志 「其の十五 保守的で争いごとが嫌いな越前の人は目端が利いて商売上手」 笠原五夫 (2005年8月発行/75号より)
- 4月13日 (71) 銭湯に通うと健康寿命が延びる?(前編)
東京銭湯リスト TOKYO SENTO
天然温泉 久松湯 [練馬区]
てんねんおんせん ひさまつゆ
2014年5月にリニューアルオープン。美術館のような斬新な建築の銭湯です。大きな天然温泉の露天風呂、人工炭酸泉、電気マッサージ風呂、冷水風呂、冷水シャワー、サウナなどを設置。浴室でプロジェクションマッピングによる光の演出が楽しめます!
WEB1010の紹介記事はこちら。
WEB1010の紹介記事(マンガ)はこちら。
お遍路番号 | 練馬 14 |
---|---|
住所 | 〒176-0002 練馬区桜台4−32−15 |
電話番号 | 03-3991-5092 |
公式ページ | |
アクセス | 西武池袋線「桜台」駅下車、徒歩5分 |
休日 | 火曜 |
営業時間 | 11:00−23:00 |
※お電話は営業時間内にお願い致します。