- 4月21日 5月5日「こどもの日」は「しょうぶ湯」へどうぞ!! 地域によっては特典も!
- 4月17日 第5回 銭湯俳句コンテスト 年間最優秀作を発表!
- 4月14日 百年続くブランドはいかにして生まれ、その名を高めたのか 『ケロリン百年物語』 監修・笹山敬輔(文藝春秋)
- 4月9日 みやこ湯(板橋区|大山駅) 創業70年の老舗銭湯は“サウナの聖地” 家族で営む店の歴史とこれからへの思い
- 4月4日 第15回銭湯川柳コンテスト 12~1月応募分、秀作発表 《応募作品、常時募集中!!》
- 4月2日 2025年4月~5月 地域別銭湯情報
- 4月2日 2025年4月~5月 薬湯のお知らせ
- 4月2日 行政との連携事業(入浴補助制度)
- 3月18日 下町人情いまむかし 第20回「歌舞伎座のこと」(2010年6月発行/104号より) 文:島田和世/挿絵:笠原五夫
- 3月17日 若松湯(足立区 | 五反野駅) 地域のふれあいを大切に、アイデアマンが沸かす軟らかな湯
「電気風呂」で検索 TOKYO SENTO
154件ヒットしました

アクアガーデン三越湯 [港区]
あくあがーでんみつこしゆ
男女の浴室は週替わりで、手入れの行き届いた庭が自慢。水流の強いジェット風呂や、よく冷えた水風呂も好評です。きちんとした挨拶と、こまめな掃除による清潔感を大切にしています。 WEB1010の紹介記事(マンガ)はこ…
アクセス |
山手線「渋谷」駅よりバス。「北里研究所」下車、徒歩0分 都営三田線・南北線「白金高輪」駅徒より徒歩11分 日比谷線「広尾」駅より徒歩11分 |
---|---|
休日 | 水曜、金曜、土曜、日曜 |
営業時間 | 15:30−22:00 |

ひだまりの泉 萩の湯 [台東区]
ひだまりのいずみ はぎのゆ
2017年5月29日、リニューアルオープン。3階の男湯、4階の女湯ともに都内最大級の規模と設備を備える。炭酸泉、露天岩風呂、電気風呂、サウナがあるほか、女湯には塩サウナと軟水風呂、男湯には高温湯と大きな水風呂を…
アクセス | 山手線「鴬谷」駅下車、徒歩3分 |
---|---|
休日 | 第3火曜 |
営業時間 | 6:00−9:00、11:00−25:00 |

天然温泉 湯どんぶり栄湯 [台東区]
てんねんおんせん ゆどんぶりさかえゆ
※2020年10月、新たに露天スペースに「美泡水風呂」、浴室に「超高濃度炭酸泉」が加わりました。 2017年5月15日、リニューアルオープン。温泉認定を新たに取得。男女とも露天風呂やヒマラヤ岩塩サウナを新設。個…
アクセス | 東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車、徒歩10分 |
---|---|
休日 | 水曜 |
営業時間 | 14:00−23:00 |