- 1月27日 昭和銭湯奮闘記「最終回 湯の道街道 借金コンクリート銭湯」 笠原五夫 (2003年2月発行/60号より)
- 1月25日 都内の銭湯ではPRポスターの掲示も! キスマイ北山宏光 & Sexy Zone佐藤勝利共演の銭湯ドラマ「でっけぇ風呂場で待ってます」 1月25日深夜より放送スタート!
- 1月22日 湊湯(中央区|八丁堀駅) 雰囲気の異なる2つの浴室が週替わりで楽しめる、八丁堀のデザイナーズ銭湯
- 1月21日 第10回銭湯川柳コンテスト 年間優秀賞を発表!
- 1月21日 風呂屋のオヤジのフロント日記「太るにはそれだけの理由(わけ)があるんです」 星野 剛 (2000年8月発行/45号より)
- 1月20日 黄金湯(墨田区|錦糸町駅) クラフトビールにロウリュサウナ! 新たに宿泊施設も準備中!! 経営者の思いがギュッとつまったスタイリッシュ銭湯
- 1月14日 緊急事態宣言に伴う浴場の営業時間の変更について
- 1月13日 昭和銭湯奮闘記「第31回 湯の道街道 社長の交替」 笠原五夫 (2002年12月発行/59号より)
- 1月8日 東京都浴場組合事務所・来館制限について
- 1月8日 銭湯をご利用のお客様へ(新型コロナウイルス対策のお願い)
東京銭湯リスト TOKYO SENTO
新生湯 [品川区]
しんせいゆ
健康増進型銭湯の草分け的存在。浴室は「動」を楽しむ「太陽の湯」と、「静」を楽しむ「大地の湯」があり、週ごとに男湯・女湯が入れ替わります。質の良い井戸水を100%使用し、高濃度炭酸泉と薬湯や、サウナと岩塩のコラボも楽しめます。洞窟風呂や大きな露天風呂なども好評です。
WEB1010の紹介記事(マンガ)はこちら。
インドアビューはこちら。
お遍路番号 | 品川 21 |
---|---|
住所 | 〒142-0064 品川区旗の台4−5−18 |
電話番号 | 03-3781-3476 |
公式ページ | |
アクセス |
東急大井町線・池上線「旗の台」駅下車、徒歩5分 東急大井町線「荏原町」駅下車、徒歩5分 |
休日 |
月曜 祝日月曜は営業 |
営業時間 |
15:30−24:30 土曜は15~24時半、日曜は11~24時、祝日月曜は13~24時 |
※お電話は営業時間内にお願い致します。