2017/11/16

トピック

日本橋三越本店は、11月15日(水)~28日(火)の2週間にわたり、本館5階コンフォートバスガーデンにて「湯道の道」を開催する。

「湯道」とは「入浴」という行為を「道」として極め日本の文化として世界へ広めようと放送作家の小山薫堂氏が提唱し、京都大徳寺真珠庵 第27世住職の山田宗正氏から「湯道温心」という言葉を賜り、拓かれたもの。

「湯道への道」は「湯道」の提唱する「感謝の念を抱く」「慮る心を培う」「自己を磨く」の3つの精神に寄り添い、日本の伝統工芸を「道具」として使用することで、職人たちの技や伝統を継承していくためのイベント。第3回となる今回は「銭湯へ行こう!」をテーマに、銭湯に持って行きたい湯道具を中心に紹介している。

会場では、新潟の燕三条で製作された銅製の湯桶や、風呂上がりのひとときを楽しめる徳利など、湯道を広めるために開発されたオリジナル商品を展示。この他、日本橋三越が提案し、小山薫堂氏が認定した「湯道セレクト」商品も紹介する。また、11月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)は、湯道セレクト商品の一つ、ツルヤ商店の脱衣かごの製作実演も行われる(各日午前11時~午後5時)。

 

th_2-桶kirinuki

<玉川堂>鎚起銅器 湯桶 64,800円

 

th_3-0530yudoMD-9

辻村塊 作の徳利「辻村牛乳」 1本32,400円

 

なお「湯道の道」開催にあわせて、中央区にある9軒の銭湯で「湯道スタンプラリー」を開催する。イベント期間中、9軒の銭湯のうち、3軒の銭湯を巡ってスタンプを集めた先着30名に粗品を進呈する(※同一の銭湯で2つ以上スタンプを押すことは不可)。スタンプラリーの台紙は、日本橋三越本店本館5階と中央区の各銭湯で配布。粗品の受け渡しは、11月22日(水)から日本橋三越本店本館5階 コンフォートバスガーデンで行う。

th_4-円形うちわ210_裏-2

団扇型のスタンプラリーの台紙にスタンプを3つ集めよう

 

●会期:2017年11月15日(水)~28日(火)
●場所:日本橋三越本店 本館5階コンフォートバスガーデン